以前は「割合を使って」という名前でしたが,この教科書から名前が変わっています。 左のような問題です。 古典算の一つである「仕事算」です。 私は「年賀状」という分離量で表される題材に変え,全部の枚数を で示しました。 「 がどんな数字だったらいいですか。 」 と尋ね,何人にも言わせてみました。 最初は「小さな数字」ばかりが出てきます 5年算数「割合」で使えるバスケットボールkeynoteスライドです。 ネコ好きな学校の先生の日常 21年11月14日 5年「割合 導入」指導実践 21年度版 返信する 前の記事 5年算数 ひし形の面積 指導実践 ICTを使って 次の記事 5年算数「割合」で比べられる量を求める式を使って,もとにする量の求め方を考えます。 (例) ある電車には180人乗っていて,これは定員の80%にあたります。この電車の定員 は何人かを求めます。 180人 比べられる量 は 定員 ? 人 もとにする量 の 80% 割合(百分率)
単元プラン キーワード 話し方カード を使った授業 全員発言授業を目指しています 5年生算数 割合 6年算数 割合を使って New 中津市立真坂小学校